「noto」ミサログ 本格的な宴会の話 ミサニャンこと版画家の積山ミサです!今日は、画商さんのパーティーお話の続きから、本格的な宴会に突入です☆コロナ禍の影響で宴会って本当に開催されなくなった!仕事の為のパーティーは、絵の販売に直結することも多いのでなかなかムツカシイです。 2020.08.14 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 画商とお披露目パーティー! ミサニャンこと版画家の積山ミサです!今日は、画商さんのお話のつづきです。パーティーのことを書こうと昨日から張り切って温めていました内容です。 2020.08.13 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 画家と画商 ミサニャンこと版画家の積山ミサ(ツミヤマミサ)です!画家は、画商さんに絵の販売をしてもらっています。私は、段取りの全部を画商さんにお任せしております。個展などはわかりやすい例だと思うのですが、作品販売のサポートなどをしてもらいます。 2020.08.12 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 画商の未来 今日は、画家と画商さんの関係について考えてみる。画商とは、主に絵画の売買を生業にしている職業の人です。画家は絵を描くコトだけに専念したいので画商さんと契約を結ぶことで絵画の売買が機能していくことを望みます。 2020.08.11 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ コロナ禍の影響でピンチはチャンス☆ ミサニャンこと版画家の積山ミサです!地元の広島でも、感染者が増えているニュースが毎日報道されています。私は、現在は引きこもってアトリエで展覧会の準備をしています。9月のグループ展の事務仕事をサクサクこなしているところです。 2020.08.10 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 8月9日長崎原爆の日 今日、8月9日は長崎原爆の日です。75年前の8月9日午前11時02分に落とされました。11時02分には黙祷。静かに祈ります。 2020.08.09 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 2020年8月7日「立秋」 昨日、8月7日は「立秋」でした〜🍁今年は、とても梅雨明けが遅くてつい2~3日前に、夏が来たばかりな感じがします。暦の上ではもう秋が来たのですよ?早すぎない〜?夏至と秋分のちょうど中間で、今日から立冬の前日までが「秋期」になるんですって!( ... 2020.08.08 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 原爆の絵 ミサニャンこと版画家の積山ミサです!ヒロシマ出身の絵描きですがまだ、原爆ドームも平和公園もほとんど描いたことがないしヒロシマをモチーフにした絵も描かない。ヒロシマの絵描き失格。 2020.08.07 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 8月6日 広島原爆の日 今日は8月6日。ヒロシマで75年前に、特別な日になった。毎年この3年くらいは、マツダビルの建て替えで新名所となった「おりずるタワー」周辺で1日中、実行委員会の仲間たちと一緒に、ボランティア活動をしている。 2020.08.06 「noto」ミサログ
「noto」ミサログ 8月6日の前日 8月6日の前日ですので「広島愛の川」をご紹介させて下さい!以前から「広島愛の川」のボランティア活動をしていますが今年はコロナ禍でほとんど参加できないままで当日を迎えます。原爆を体験していない世代が運営するのがこの「広島愛の川」です。 2020.08.05 「noto」ミサログ